子供の頃、夢中になった恐竜映画「ジュラシック・パーク」が上映30周年を迎えた。親に買ってもらった初めての映画のビデオテープ(後にも先にもこの1本だけ)がこの映画。当時から神経質な僕は、再生中のテープがビデオデッキの中に詰まって、ぐちゃぐちゃになりはしないかと気になりながら何度もこの映画を観ていたことを思い出す。
恐竜というか怪獣の話だが、父親はゴジラが好きで、物心ついた頃、僕はゴジラのフィギュアを手に持っていた(持たされていた)。後から母親に聞いた話では、初めはゴジラにビビりたおしてギャン泣きしていたらしい。1989年公開の「ゴジラvsビオランテ」、1991年公開「ゴジラvsキングギドラ」、1992年公開「ゴジラvsモスラ」、1994年公開「ゴジラvsスペースゴジラ」、1995年公開「ゴジラvsデストロイア」。いわゆる平成ゴジラシリーズであるが、私が7歳~13歳の頃、父親に連れられて映画館で観たと記憶している。
そして「ジュラシック・パーク」が1993年公開である。映画館で観た記憶はない。ゴジラ映画は「ゴジラvsモスラ」あたりから飽きていたように思う。父親に強引に連れられて、仕方なく観ていたと思う。