独立クリエイターのみなさん、すっかり真夏の暑さですが仕事は捗っていますか?
2022年ももう半分が終わりましたね。上半期を振り返り、下半期の計画を立てておられる方もいるかと思います。中でも新規案件や新規クライアントの獲得を目標に挙げられている方は多いのではないでしょうか。
頭では理解しているつもりだけど、実際どうすれば良いかわからない。
例えば、今あるつながりの中から紹介してもらうという方法がありますが、なかなか口に出して言えない。そんな方は多いのではないでしょうか。僕もそうでした。長い間Macの前でひたすらデザイン業務をやってきて、社内以外の方とお話しする機会が少なく、人とのコミュニケーションにず〜っと苦手意識を持っていたんです。
今回は、クライアントとのコミュニケーション、そこから導き出す自分の魅せ方を「クリエイターに必要な営業力」として解説するセミナー、独立クリエイターの「新」営業力アップ塾について少しご紹介したいと思います。
●クリエイターにとっての“営業力”とは何か?
●そもそも“営業力”って必要なの?
“営業力”と聞くとトークのスキルやマナーなどを思い浮かべる方も多いかもしれませんが、ここでいう“営業力”はそうではないんです。重要なのはクライアントとのコミュニケーション、クライアント目線を持つことで、当たり前に行うやりとりが次の仕事への営業と同じ効果を持つようになることもあるというお話を全11回、3カ月にわたって具体的かつ実践的な内容でお届けします。
●クライアントへのアピールが上手くできない。
●コミュニケーションでどうも損をしているのではないか。
など、制作部分以外を向上させたいと思っている方にとっては、なるほど!と感じることが多いかもしれません。
ブランディング・プロデューサーのエサキヨシノリさんが広告代理店の営業職時代に得た経験やノウハウをぜひお聴きいただき、みなさんそれぞれの“営業力”を高めていただければ嬉しいです。