みなさんこんにちは! ポンコツ広報ブラザーズの入所企業訪問! 今回は、今年(2021年)2月にインキュベーションオフィスに入所されたデザインオフィス キリ 代表・デザイナーの泉本 亜依(いずもと あい)さんにお話を伺いました。
ポンコツ「こんにちはー! わー! スッキリと整理されていて素敵なオフィスですね!」
泉本さん「こんにちは! ありがとうございます♪」
ポンコツ「泉本さんって、 どんなお仕事をされているのですか?」
泉本さん「はい! いろいろありますが、一つは、商品デザインのお仕事です。スーパーやコンビニなどで販売されているキャラクターを使ったお菓子のグラフィックデザインなどをしています。」
ポンコツ「おお! 僕らも大好きなあのお菓子のパッケージも! ビ、ビックリです!! そ、そして他には…?」
泉本さん「他には、子供向け・子育て世代向けのグッズやイラスト制作をしています♪ 私自身の育児体験を仕事にも活かしたいなと思って、子供への愛を表現するグッズを作ってます。 “SUZURI”というサイトのコチラのページで購入もできますよ! 雑貨デザイン大好きなんです♪」
ポンコツ「多才! 素晴らしいです!」
泉本さん「独立してからは、デザインだけではなく、イラストも描くようになりました。 2年半ほど前からSNSに投稿をはじめると、反響が凄くて、お仕事の依頼もどんどん増えてます♪」
ポンコツ「順調すぎる展開♪ 溢れる才能、うらやましい〜!」
泉本さん「い、いえ(汗) 私、依頼をされると描けるのですが、自ら描き出すタイプではないんです。 独立当初は、もっと自らスゴイイラストを描かないと!と思い、肩に力が入ってしまってました。 でも今は、自分は“相手の要望に応えるタイプ”なんだ!と自身でも認められてラクになったんです。」
ポンコツ「アーティストではなく、お客さんの課題を一緒に解決していきたいタイプなんですね。」
泉本さん「はい、そうです♪」
お仕事の説明を丁寧にしてくれる泉本さん
ポンコツ「ODPに入所してみてどうですか?」
泉本さん「子育てと在宅ワークをスタートした時は、自分の立ち位置もよくわからずでした。 一人で仕事をしていると、今やっていることは正しいのか、将来もやっていけるのかと不安でいっぱい。 でもODPに入所し、いろんな人に出会い、比較することで、自分の持ち味や方向性も少しずつ分かるようになったんです。 繁忙期には手伝ってくれる仲間もできて、入所して本当に良かったと思っています。」
ポンコツ「周りに人がいるってホント大切ですよね♪ 今後、ODPでやりたいことはありますか?」
泉本さん「入所後すぐに緊急事態宣言だったので… もっと、いろんな人に会っていきたいです。 実は夫の仕事の都合で、来年、東京に引っ越すと思うので… 大阪の友人をたくさん作っておきたい。 今後は、イベントにもどんどん参加したいです。」
ポンコツ「なんと! 来年、東京に!!(涙) イベント参加、ぜひぜひ! 僕らも企画がんばりまーす!」
泉本さん「私、山登りが趣味なんです。屋久島の最高峰、宮之浦岳(みやのうらだけ)にも登ったことがあります。独立してからは、忙しくて行けてなかったので… そんな事もみんなでできればいいですね♪」
ポンコツ「山登り、いいですね! やりましょう!!」
子育てと仕事、両方に真摯に向き合い、問題を一つひとつ解決されている泉本さん。きっとこの姿が、多くの人に共感され、応援される理由なのだなと思ったポンコツ広報ブラザーズなのでした。ODPにいる間に、仲間をいっぱい作って、どんどん活躍してください~! ポンコツも応援します!(←超微力) 泉本さん、ありがとうございましたー!
デザインオフィス キリさんの入所企業紹介ページはコチラをクリック
恒例の集合写真♪ ※撮影の瞬間だけマスクをはずしています。
恒例の集合写真(その2)♪ おどける3人 ※撮影の瞬間だけマスクをはずしています。