こんにちは、インキュベーションマネージャーの板倉です。
昨年10月からスタートした「独立クリエイターのプロデュース力アップ塾」がついに最終回を迎えました。全5回のプログラムを通して、クリエイターが「プロデュース力」を磨くことを目的に多くの学びと実践の場を提供してきました。
クリエイターに必要なのは「つくる力」だけじゃない
独立クリエイターにとって、クオリティの高い仕事を提供することはもちろん大切ですが、それだけでは仕事になりません。「どうやって価値を伝えるか」「どうやって価格を決めるか」「どうやって継続的な仕事につなげるか」これらを考え、実行する力が求められます。
今回の講座では、そうした視点を身につけていただくために、ブランディング、価格設定、営業戦略、プロモーションなど、多角的なテーマを取り上げています。
ワークショップ後の受講生それぞれの「変化」に期待
ワークショップでは座学の内容を活かして、企業のブランディング・プロデュースにチャレンジしていただきました。それぞれが自分なりの気づきを得て、今後の具体的なアクションへつなげてほしいと思います。
この学びを、これからのクリエイター活動に
「プロデュース力アップ塾」は一区切りを迎えましたが、本当のスタートはこれからです。学んだことを実践し、改善しながら、それぞれの事業をより強固なものにしていくことが大切。
ODPでは、今後も独立クリエイターのみなさんをサポートするイベントやセミナーを企画していきますので、ぜひ引き続きチェックしてみてください!
半年間ご参加いただいたみなさん、本当にありがとうございました。お疲れさまでした。そして、これからも一緒に成長していきましょう!