みなさま
もうすぐ2月になりますね、あけましておめでとうございます
ぼーっとしていたら今年もすぐ終わって、
気づいたら年が明けて2025年の万博が始まってる・・・なんて大いにありそうです
自分は年明けからお笑いコンテストやハーフマラソンに出場しました
なかなか濃い目の1月を過ごしてます
さてタイトルの大阪初上陸ですが
何のことだと思いますか??初上陸で聞くワードは沢山ありますね
どこかの国で流行ってるスイーツ!?アミューズメント施設!?
もしかしてそういうコトじゃなくて怪獣的な!?
正解は名古屋で活躍されているFREE×(フリカケる)先生のヒアリングセミナーです!!
https://www.osaka-design.co.jp/event/hearing
普段は企業のプロモーション映像作成、企業向けのセミナー講師、
企業の周年イベントの企画演出をされているクリエイターさんです。
アパレル業界での研修講師やブライダル業界でのウエディングプランナーで
活躍されたのちに独立されました。
真面目な話↓
クリエイティブ業に限らずどの仕事もヒアリングは重要なスキルだと思います
というよりも!仕事だけでなく普段の生活の中でも重要ですね。
相手が何を求めているか正確に把握できて尚且つニーズにあったコトやモノを提供できると、仕事も生活もスムーズになり心地よく過ごせます。
私、南港太郎がこの1年半クリエイターさんと関わってきての印象は職人肌の方が多く
※こんなイメージ
ヒアリングや自己アピールが苦手な方(経験や学ぶ機会が少なかった為)が多いなぁ、
考え方や気持ちだけでもっと楽にできるのになぁと思ってました
このセミナーでそんなクリエイターさん達が少しでも楽になればうれしいです!!