高校卒業後、北京語言文化大学へ語学留学。 2002年より中国の国営貿易商社の日本法人会社にてアパレル生産管理や中国工場管理などを担当。 出張で来日する中国人ビジネスマンの通訳や、観光のアテンドなども行う。
その後、2010年より中国語グループレッスン、日中語学交流会、日本で暮らす外国人との国際交流会を現在も主催・運営。その他、パナソニックセンター大阪にて中華圏の企業、行政機関向けのB to B通訳を担当。
また、高島屋百貨店にて訪日外国人観光客を対象とした通訳アテンド業務を経て、多言語観光マップ「EXPLORER MAP走遍地圖」の広告販売会社である株式会社エースブリッジに入社。 日々、外国人観光客を集客している店舗へ足を運び、また時に外国人観光客や、在日外国人の生の声を聴き「今求められているモノ・本音」を発信中。
2017年7月に「インバウンド研究所(元 外国人観光客研究所)」の所長に就任。