ODPサロン
大学で心理学を専攻し、卒業後は百貨店に就職・外資系ブランドを担当。その後、インテリア業界に転身。フリーランスのインテリアコーディネーターとしてマンションデベロッパーなどで経験を積んだのち、2014年に個人事業としてOffice SPIRALを設立し、現在に至る。インテリアコーディネーター協会関西の会長を経て、現在は相談役として従事。
一般住宅や宿泊施設、モデルハウス等を中心に、主に内装、家具、カーテン、照明、アートや小物等といったインテリアをコーディネートする業務を行っています。
ゲストからのコメント
インテリアコーディネーターは果たしてクリエイターなのか?サービス業なのか?線引きが微妙なところかもしれません。依頼主の要望をいかにしっかり汲みとり、良い提案ができるかがカギに、、、というところは、デザイナーさんと変わらないようにも思えます。家事、子育て、介護など、日常の生活経験が生きてくる仕事ではないかと思いますが、かといって、それのエキスパートというわけでもありません。困ったわ~、不便だわ~、と感じながら暮らしていることが、案外役に立ったりします。
要するに、ちょっと変わった主婦、っていう感じなんでしょうか。確かに、ご近所ではちょっと浮いてるかも、、、。
実績のご紹介