『未来』に想いを馳せたとき、私は人々の胸に明かりがともっているのが見えました。それはその人にしか無い、心の明かりとも呼べるものです。新型コロナウィルスによる大きな変化を受けて、私は世界がより、「自分で感じ、自分で考える」という基本に支えられた生き方に回帰しているように感じています。それが、胸にともる明りです。明かりは根元の子ども時代から創られ、他者へ飛ばすこともできる。 それが私の想う未来です。
イラストレーター・グラフィックデザイナー
にしはらあやこ
何気ない日常には、そこかしこにささやかだけど確かな幸せがあるように思います。 それを丁寧にすくい取り、自分なりの表現に落とし込めたらと日々試行錯誤しています。 長野県松本市出身。子育てをきっかけに絵を描き始め、2016年よりフリーで活動を開始。2018年 大阪市各区オリジナル婚姻届公募において西区デザインに選定。2019年 UNKNOWN/ASIA出展・実践装画塾OSAKA修了。他に広告、WEBサイト、教育書カットなど。
『未来』に想いを馳せたとき、私は人々の胸に明かりがともっているのが見えました。それはその人にしか無い、心の明かりとも呼べるものです。新型コロナウィルスによる大きな変化を受けて、私は世界がより、「自分で感じ、自分で考える」という基本に支えられた生き方に回帰しているように感じています。それが、胸にともる明りです。明かりは根元の子ども時代から創られ、他者へ飛ばすこともできる。 それが私の想う未来です。